妊娠中の抜け毛がひどい!安心してできる対処法5選

妊娠中抜け毛①

妊娠して新たな生命が生まれるという喜びの中、これまでに感じたことのない体調の変化に一喜一憂している妊婦さんは多いですよね。妊婦の体調の変化は個人差がとても大きく、妊娠したからと言って必ずしも誰もが同じ症状に悩まされるというものでもありません。

しかし多くの妊婦さんが経験し、不安な気持ちにさせられるのが「抜け毛」の症状です。人によっては、まつげも抜けてしまったという人がいるようで気になります。

そこで今回は妊娠中の抜け毛が気になって悩んでいるという人のために、安心して実践できる対処法について説明していきます。

妊娠中の抜け毛はいつから増える?なぜ増える?

妊娠中には様々な体調の変化を感じますが、特に女性にとって心配に感じる抜け毛の症状は、妊娠していつくらいから増えてしまうのでしょうか。またなぜ妊娠すると抜け毛が増えてしまうのかその理由についてわかりやすく説明していきますね。

妊娠中に抜け毛が増える時期はいつから?

妊娠中に抜け毛が増える時期は、妊娠何ヶ月からという風に明確にはわかっていません。妊娠中の女性の体は、お腹の赤ちゃんを健やかに成長させるために、女性ホルモンの中でもエストロゲンの分泌が多くなります。

そのホルモンの作用により、基本的には抜け毛は減ると言われています。一般的には、出産後に多く分泌していたエストロゲンが通常通りに戻ることによって、一気に抜け毛が増えるという人が多いのですが、妊娠中から抜け毛を感じる人もいます。

妊娠中には、妊娠前とは違った体調の変化や環境の変化により、心と体に大きなストレスを感じる人が多く、それが女性ホルモンの分泌と関係し抜け毛を増やしていると考えられます。

また、年齢や生活習慣などによっても違いがあることから妊娠中の抜け毛の原因は複雑です。一般的に言われている妊娠中の抜け毛の原因について説明していきます。

妊娠中の抜け毛・原因と対策①ホルモンバランスの変化

妊娠中抜け毛②

妊娠中にはホルモンバランスがこれまでと変わり、どんなに健康に配慮している人でも崩れてしまいます。そしてホルモンバランスの乱れは、妊娠中の抜け毛の原因にもなります。

妊娠中にバランスを崩すホルモンは、女性ホルモンの中の「エストロゲン」と「プロゲステロン」という2種類のホルモンです。

特にプロゲステロンは妊娠を安定して継続させるために多く分泌し、頭皮やお肌を健康に保つ働きを持っているエストロゲロンの分泌は少なくなります。

このように女性ホルモンの分泌が変化することによって、これまでの毛周期は乱れ、必要な栄養素はお腹の赤ちゃんに届くことを第一優先となります。

髪の毛や頭皮に必要な栄養素を十分に摂取できていない場合は、その栄養素は残念ながらなかなか届かない状態となり抜け毛の症状を起こしてしまうのです。

妊娠中の抜け毛・原因と対策②緊張やストレス

妊娠中の女性の体の変化についていけなくなったり、初めての妊娠の場合は出産に対する不安や緊張から何かとストレスを溜めがちです。

緊張やストレスが過剰になりすぎると、血行不良の状態に陥ることも考えられ、お腹の赤ちゃんにも悪影響を与えてしまいます。

また、頭皮や髪の毛も血行不良となることから、十分な栄養が行き渡らずに抜け毛の症状がひどくなることがあります。

抜け毛がひどくなると、それもまたストレスとなり悪循環な状態に陥ってしまうこととなりますので、妊娠中の抜け毛は一時的なもので妊娠期が終わればもとに戻るから心配ないとゆったり構えることが何よりも大切です。

何かと不安定になりやすい心と体をリフレッシュできる方法を見つけて、実践することが大切です。

妊娠中の抜け毛・原因と対策③栄養の偏り

妊娠中抜け毛③

妊娠中はつわりをはじめとする体調不良を起こしやすい時期でもあります。そのためどうしても栄養バランスが偏りがちになってしまいます。

とくに妊娠初期から起こるつわりは、嗜好が変化することにより、ある特定の食べ物ばかりを好んで摂る傾向にあり、さらには塩分や油分の摂りすぎがダイレクトに頭皮や髪の毛に悪影響を与えてしまいがちです。

その結果、十分な栄養を摂ることができずに、抜け毛という症状を引き起こしてしまう可能性が高くなります。

妊娠中の栄養の偏りを少しでも改善するために、食材から何としても必要な栄養素を摂らなくてはいけないと躍起にならずに、必要な栄養素は、妊娠中にも摂ることができるようなドリンク剤やサプリメントを医師に相談しながら上手に活用していくといいですね。

妊娠中の抜け毛・原因と対策④睡眠不足

妊娠の月数が進んでいくと、赤ちゃんの成長とともにお腹もどんどん大きくなっていきます。すると横になるとお腹が圧迫し、とても寝苦しいと感じることも増えてきます。

この寝苦しさは、十分な睡眠を阻害し、慢性的な睡眠不足となる人も多くいるほどです。睡眠をしっかりとることは、お肌の修復を図るだけでなく、髪の毛の成長にも欠かすことができません。

髪の毛を作る毛母細胞と言われる細胞は、午後10時~午前2時の時間帯に最も成長を遂げると言われているため、この時間帯にいかに良い睡眠をとるのかが重要となります。

良い睡眠をとることは、お腹の赤ちゃんの成長や母子の健康のためにも必要不可欠なものとなるからこそ、しっかりと取るようにしましょう。

妊娠中の抜け毛・原因と対策⑤頭皮環境の悪化

妊娠中は、体調の変化や体の変化に伴い、自分では今までとおりのヘアケアをしているつもりでも、案外十分なヘアケアを行うことができていない場合が多いです。

シャンプーをいつも通り行ったとしても十分に流すことができずに、頭皮にある毛穴にシャンプーの成分が残ったままの状態となり、それが毛穴を詰まらせる原因となることも珍しいことではありません。

毛穴に汚れや皮脂、シャンプーやリンスの残りが溜まってしまうと、抜け毛の原因にも繋がってしまいます。また、妊娠中はお肌や頭皮も敏感になりこれまで使っていたシャンプーやリンスなどのヘアケア商品が合わなくなってしまうこともあります。

いつも通りのヘアケアだからと安心するのではなく、何か今までと違うことはないだろうかと思い返してみることも大切です。

妊娠中でも行える抜け毛対策5選

妊娠中でも行うことのできる抜け毛対策の方法を5つ厳選して紹介していきます。

妊娠中だからできない対策もありますが、妊娠中だからこそ簡単なことを少し意識するだけで、抜け毛対策となることも多くあります。まずは抜け毛対策を無理のない程度に実践してみてはどうでしょう。

妊娠中の抜け毛対策①シャンプー

妊娠中抜け毛④

妊娠中の抜け毛対策として今まで使っていたシャンプーを見直してみましょう。特にこれまで人工的な成分が配合されていたり、保存料や香料などが配合されているシャンプーを無意識に使っていたという人は要注意。

天然素材が配合されていて、保存料やシリコン、合成香料などが含まれていない無添加で低刺激のシャンプーを選んで使ってみることをおすすめします。

妊娠中から産後、赤ちゃんにも使うことのできるおすすめのシャンプーは、

  • 「ジョンソン すやすやタイム ベビー全身シャンプー」
  • 「ピジョン コンディショニング 泡シャンプー ふんわりシャボンの香り」

のどちらかです。

どちらも赤ちゃんのために作られた低刺激で髪の毛やお肌に優しいシャンプーなので安心して使うことができます。

妊娠中の抜け毛対策②気晴らし

妊娠中の抜け毛対策として髪の毛や頭皮には直接的に関係ありませんが、上手に気晴らしをしてストレスを溜め込まないようにすることも大切です。

妊娠中はちょっとしたことで体調が悪くなったり、気分が滅入ってしまうこともよくあるからこそ、ゆったりと自分のペースで過ごすようにしましょう。

体が疲れたなと感じたら横になりお昼寝するのも良いですし、テレビや読書など好きなことを好きなだけ楽しむのもおすすめです。体が楽になる安定期に入ったら、マタニティ教室に通ったり、ヨガやウォーキングを楽しんでみるのも気晴らしになります。

同じ妊娠期を過ごす人と知り合いになれ、楽しい会話を楽しむこともできるようになりますのでマイペースにゆったり過ごすようにしてみましょう。

妊娠中の抜け毛対策③頭皮ケア

妊娠中の抜け毛予防として手軽にできる頭皮ケアを毎日ではなくても、1週間に数回程度、体と心が楽なときに行ってみてはどうでしょう。頭皮ケアと言っても特別なことではなく、両手の指の腹の部分を使って頭皮を軽くマッサージするだけで良いのです。

マッサージするときには、普段顔に使っている化粧水を使って頭皮にも潤いを与える感覚で行うとより効果的です。

頭皮マッサージは、自分で頭皮を触ってみて気持ちがいいという部分に少しだけ力を入れてマッサージすることで頭皮だけではなく頭がスッキリするので、ストレス解消にもピッタリです。

ヘアケアも自分が気持ちがいい、リラックスできるということを無理なく実践していくことが大切です。

妊娠中の抜け毛対策④ヘアケアを変える

これまで何気なく使っていたシャンプーやリンス、コンディショナーが妊娠をきっかけに肌荒れを起こしてしまったという人もいます。また抜け毛が気になるという人もヘアケアを変えてみると少し症状が改善することがあります。

妊娠をきっかけにヘアケア商品を変えるなら、頭皮と髪の毛に優しい成分が配合されているものを意識して選ぶようにしましょう。例えば、天然成分にこだわって選んだり、保存料や香料などが配合されているものを選ばないなどを意識してはどうでしょう。

妊娠をきっかけにヘアケア商品を選ぶ場合は、肌が敏感な人や赤ちゃんでも安心して使えるような成分の配合されているものを選ぶと安心です。

妊娠中の抜け毛対策⑤食事を見直す

妊娠中抜け毛⑤

妊娠中の抜け毛対策として、髪の毛と頭皮に必要となる栄養素をしっかり摂ることのできる食材を積極的に摂ることをおすすめします。

髪の毛と頭皮に必要な栄養素には、

  • タンパク質(肉、魚、卵、大豆などに含まれる)
  • 亜鉛や鉄を含むミネラル(海藻類などに含まれる)
  • ビタミンB群(緑黄色野菜、大豆、豚肉などに含まれる)
  • ビタミンA(緑黄色野菜、卵、レバー、うなぎなどに含まれる)
  • ビタミC(緑黄色野菜、果物などに含まれる)
  • イソフラボン(納豆やきなこなどの大豆類に含まれる)

などがあり、基本的には緑黄色野菜と大豆などを中心に肉や野菜などをバランスよく摂ると栄養を偏らせることなく抜け毛の予防にも繋がっていきます。

妊娠中に育毛剤って使用してもOK?

妊娠中に抜け毛がひどすぎて育毛剤を使いたいという衝動にかられてしまう人もいますよね。そして多くの人が、妊娠中には育毛剤は良くないんだろう。お腹の赤ちゃんになにか悪影響を及ぼしてしまうのではと思うでしょう。

しかし実際は、妊娠中の育毛剤の使用は、配合されている成分に配慮すれば使用することができますし、お腹の赤ちゃんになにか影響を与えることはありません。

妊娠中に育毛剤を使用したいという場合は、天然成分が配合されている女性専用の育毛剤を選ぶと良いです。ただし、合成保存料や着色料、香料、鉱物油などが配合されているものは選ばないことと、使用する前に医師に相談すると安心して使うことができます。

妊娠中の抜け毛に関するよくある疑問

妊娠中に抜け毛が起こるのは当然と思う人が多い中、むしろ妊娠前よりも抜け毛が減ったという人もいるんです。また、抜け毛が多い場所や、お腹の中の赤ちゃんの性別によって抜け毛の量が違うなど、ちょっと気になることもあります。

そこで、妊娠中の抜け毛に関する疑問の中で特に気になるものについて説明していきます。

むしろ抜け毛が減った・髪の毛が抜けないっていう人もいる?

妊娠中に抜け毛の症状に悩まされる人がいる一方で、逆に抜け毛が減ったから良かったという人もいます。

妊娠中の抜け毛は、妊娠によって分泌される女性ホルモンが影響を与えてしまっているのが原因ですが、それが必ずしも抜け毛という症状を起こすとは限らないのです。

逆に女性ホルモンの分泌が活発になることで毛周期が停滞し、本来なら抜ける予定の毛が抜けずそのままの状態になることもあるんです。そうなると毛が抜けるどころか、逆に髪の毛の抜け毛が少なくなり、毛が多くなったと感じる人もいます。

妊娠中の抜け毛に悩む人にとっては、羨ましい話ではありますが、この現象は珍しいことではなく、案外多くの人が髪の毛が抜けるのを覚悟していたけど抜けないことを不思議に思っているのです。

性別によって抜け毛の量が違うって本当?

妊娠中抜け毛⑥

お腹の中にいる赤ちゃんの性別によって抜け毛の量に違いがあると感じている妊婦さんも少なくありません。

特に2人目、3人目を妊娠しているベテランママさんは、前回の妊娠の時と今を比べることができるので、性別と照らし合わせて性別によって抜け毛の量が違うと感じるのでしょう。

しかし、性別によって抜け毛の量が違うというのは科学的に証明されていませんので、あくまでもそう感じているだけという認識でいた方が良いですね。

例えば、1人目が男の子で2人目が女の子。女の子を妊娠したときの方が抜け毛がすごかったという場合、それはお腹の中の子の性別ではなく、1人を子育てしながらの妊娠によるストレスや睡眠不足、栄養の偏りなどが原因と推測できます。

妊娠超初期・初期に抜け毛が増えることもある?

まだ妊娠したかどうかもわからない妊娠超初期もしくは、妊娠初期に抜け毛が増えることはあるのでしょうか。まだホルモンバランスが乱れはじめたという段階でもないため、妊娠超初期・妊娠初期だからと抜け毛が増えるとは言い切れません。

もちろん体質にもよりますので、妊娠がわかる前くらいから抜け毛がひどくなり、2人目も3人目も同じだったという人がいる可能性もあります。しかし、妊娠する人全員に当てはまるのかと言ったらそうではありません。

妊娠を望んでいる場合は、妊娠帳初期・妊娠初期の体の変化にも敏感に感じてしまうので、抜け毛もいつもと違うと感じてしまうのかもしれませんが、あまり心配する必要はありません。

前髪の抜け毛がひどい!なぜ?

妊娠して抜け毛がひどくなったと感じる人の中には、特に前髪の抜け毛がひどいと感じる人も多くいます。なぜ前髪の抜け毛がひどいと感じてしまうのでしょうか。

その理由は前髪は他の場所の髪の毛と違い、生え際を目にしやすいというのが一番の理由の可能性が高いです。抜け毛が増えてくると生え際の部分が寂しいと感じてしまうもので、それを鏡で目視することができる部分がまさに前髪をあげた生え際の部分となります。

頭頂部や襟足の部分は見ようと思ってもなかなか難しい部分であるからこそ、前髪の抜け毛がどうしても気になってしまうのではないでしょうか。

抜け毛の症状は、気にすればするほど症状が深刻になることも多いので、多少抜け毛が多く前髪が心配と思っても、妊娠中だからと割り切ることも大切ですね。

妊娠中の円形脱毛症はどうしたらいい?

妊娠中に円形脱毛症に悩まされる人は珍しくありません。円形脱毛症が現れる時期は、つわりが一番つらい妊娠3ヶ月~4ヶ月の頃です。

その時期の妊婦さんは、つわりの具合いの悪さから食事も満足にとることができない状態が続いてしまったり、具合の悪さからの妊娠や出産、産後の自分や赤ちゃんの状態に対する不安感から起こってしまうものと言われています。

しかし妊娠中の円形脱毛症は、つわりの症状が改善し、食事が食べられるようになってくると自然と解消していくので心配する必要はありません。

円形脱毛症を見つけたら何か早急に治療をしたいと焦るかもしれませんが、美容室で円形脱毛症が目立たないようなカットをしたり、頭皮マッサージを行うなどリラックスして過ごすのが妊娠中の円形脱毛症の改善には一番です。

産後も抜け毛はひどくなるの?

妊娠中の抜け毛に悩まされているという人はもちろん、抜け毛なんてひとつもなくて逆に毛が多くなったという人も、共通して産後の抜け毛の方がひどくなるという話を聞いたことはありませんか?

特に妊娠中に抜け毛が気にならなかったという人は、産後に本来妊娠中に抜けるはずだった髪の毛が一気に抜けていくので、抜け毛がひどいと感じたり、このままではハゲてしまうのでは?と不安な気持ちになってしまうようです。

妊娠中は、お腹の赤ちゃんの成長を第一に女性ホルモンが分泌されていきます。そしてその女性ホルモンの分泌の影響によりこれまでの毛周期が狂ってしまいます。

出産を終えると通常の女性ホルモンの分泌に戻っていくのですが、それをきっかけに本来抜け落ちるはずの毛がパラパラと抜け落ちていきます。

産後の抜け毛もある程度の期間が過ぎるとなくなり、いつもとおりの毛周期となり落ち着いていきますので、今はそういう時期なんだと思って過ごすことが大切です。

妊娠中の抜け毛は一過性のもの!気にし過ぎずマタニティライフを楽しんで

妊娠中抜け毛⑦

妊娠中には、体と心に様々な変化をもたらします。それは髪の毛の抜け毛という形でも起こるものです。

もしも妊娠中に抜け毛が増えてきて不安を感じてしまったという場合は、妊娠中だから出産を終えればまたいつも通りになると思って気にし過ぎないようにしましょう。

一生に一度もしくは、何度かしか経験できない妊娠期は、不安なことばかり考えるのではなく、妊娠中の体の変化を楽しむくらいの気持ちでいると抜け毛も気にならなくなると思いますので、マタニティライフを是非楽しんでくださいね。